さよなら 海腹川背 [3DS] / ゲーム
コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。
<内容>その独特のアクションで、今尚、多くのファンを魅了し続けるアクションゲーム正統続編がニンテンドー3DSに登場! ■伸縮自在の“ラバーリングアクション” :ルアーが先端についたゴムロープを駆使して進む“ラバーリングアクションゲーム”。
ルアーを壁に引っ掛け、伸縮するロープの反動を利用して高い位置に登ったり、振り子運動を使って対岸に飛び移ったり、伸縮自在のロープが可能にする他の作品に例を見ない独特のアクション性が本作品の魅力!! ■オリジナルスタッフによる完全新作!! :ゲームデザイン、プログラム、キャラクターデザイン、サウンド全ての要素を「海腹川背」のオリジナルスタッフの手で制作。
原作から続くシリーズの魅力を損なうことなく、ニンテンドー3DSならではの新要素を盛り込み、初めて触れる方からシリーズファンまで幅広く楽しめる完全新作としてリリース。
[プレイ人数: 1人]【CERO年齢別レーティング: 全年齢対象】<メディアについて>この商品は、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」のみ再生可能です。
<商品詳細>商品番号:CTR-P-AUFJGame / Sayonara Umihara Kawase [3DS]メディア:3DS発売日:2013/06/20JAN:4582198250123さよなら 海腹川背 [3DS] / ゲーム2013/06/20発売
- 商品価格:5,122円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
海腹川背 関連ツイート
海背川腹(うみせかわはら)
魚の焼き方のコツ。一般的に川魚のように脂肪の少ない魚は、開きにした身の内側を先に焼きます。反対に海の魚は皮の方から焼けば、うまく焼けるという諺です。@YTorafugu 2019/02/16 02:57
『さよなら 海腹川背 ちらり』ティザーサイトが公開 より滑らかに、より快適に、PS Vita仕様となる追加要素を加えてリリース ファミ通.com
@gosezanecupy 2019/02/15 23:22
RT @hon_ysn: 「Figment」(Steam)をクリア。そこそこ面白かった。日本語がマシならもっと良かったかな。ステージデザインが主人公の深層心理が作り出したもので、文房具とか道路標識が無秩序に置かれているところを見ると海腹川背を連想せずにはいられなかった。
@ksmakoto 2019/02/16 16:51